役員:いろいろ

今年度は安全委員

小学校の役員も2回目。 今年は安全委員になりました。 安全委員のお仕事は、4月に1年生向け交通安全教室のお手伝い1回、年3回の旗振り・パトロールの当番表作成・配布が主なお仕事です。それ以外に年2回のベルマークの作業があります。 また書記を担当してし…

広報の概要

小学校によって、発行の回数、時期、業者に頼むのか、自分たちで印刷するのかなど異なるようです。 年度初めに市内の広報委員向けの研修会があり、そこで各学校でどのように広報が活動しているのか、発表しあいましたが、だいたいこんな感じでした。 ・発行…

広報発行までの流れ

お勧め! ※学校から配られるお便り類は取っておくとよいです (行事の予定・内容等、先生や役員の名前の確認) ※広報委員のメンバーでLINEのグループを作っておくと、連絡するのに便利です うちの小学校だとこんな感じでした。 【広報紙発行までの流れ】 1…

うむむ、、、

今年度は、小学校の役員(広報)、幼稚園の役員とふたつやったのだけれど、、、 正直、ストレスが溜まります。 世の中ほんとにいろんな人がいるんだなぁ、ということを学んだ1年でした。 パソコンで文書が作成できる人は世の中のママにはほとんどいないと思…

マンション管理組合理事長

役員と言えば、そうそうマンションの管理組合の理事長になったこともありました。 理事になることは分かってたんですが、理事内の役職はあみだくじでした。理事長のくじを引いちゃっても、チビが2人いて、その上妊娠中だったため、誰かが代わってくれるかと…