広報発行までの流れ

お勧め!

※学校から配られるお便り類は取っておくとよいです

(行事の予定・内容等、先生や役員の名前の確認)

※広報委員のメンバーでLINEのグループを作っておくと、連絡するのに便利です

うちの小学校だとこんな感じでした。

【広報紙発行までの流れ】

1. 発行日を決める。(印刷屋さんに最終入稿日を確認しておく)

2. ページ数・構成・各ページのレイアウトをだいたい決める

    A4用紙に大体の内容・配置などレイアウトを書き込んでいくといいです

3. 原稿を依頼する必要がある場合は原稿を依頼する

4. 写真撮影

5. 広報の集まりで各行事ごとに写真を選ぶ

6. 掲載する写真データや原稿がある程度集まったら、印刷屋さんに持っていく

7. 印刷屋さんにゲラ(試し刷り)を取りに行く。

8. 広報の集まりでゲラを確認し変更する個所をゲラに書き込み(かなりはっきり明確に分かりやすく書かないと修正内容が伝わらないことも多いです)、新たに集まった写真データを選び、また印刷屋さんに持っていく。

(最終入稿日まで5、6、7を繰り返す)

9. 最終入稿前に本部・先生方に必ず確認してもらう。

10. 本部に発行部数を確認し、印刷屋さんに伝える。納品日に請求書と納品書を持ってきてもらうように伝える。

11. 発行日朝に印刷屋さんが届けてくれるので、それをクラスごと・配布先ごとにポストイットなどを使って分ける。クラスに配布する分はお便りボックスにクラスごとに入れる。