木綿の着物と帯を作る

普段に気軽に着られて、汚れたら洗える着心地のいい着物が欲しいなぁと思って いろいろ物色しても、店頭には木綿の着物は置いてないし、 ネットで見ても、1万前後の着物があったけどいいものなのかどうなのか分からないし、 1回自分で作ってみようと思って自分で作ってみました。 やっぱり化繊のものより木綿の方が着心地がいい♪ 着物はミシンを使って洋裁の作り方で作りました。

“デジプリパターン”で作る着物と着物まわりのかわいいもの [ やまもとゆみ ]

価格:1,944円
(2015/10/6 11:47時点)
感想(1件)

生地は楽天でぬくもり工房さんの木綿反物を使いました。 いちおう湯のし加工(¥2160)してもらったけど、自分で水通ししてもよかったかなぁ。 IMG_20150907_205203.jpg 画面で見るより地味な色だった…。 IMG_20150912_211848.jpg FBに着姿をアップしたら帯がかわいいー、と好評でした。 付け帯の作り方はこの本を参考にしました。

自分でできるきもののお手入れ&お直し

価格:1,728円
(2015/10/6 11:45時点)
感想(39件)

この風呂敷を2枚購入。1枚と1/3くらい使いました。

風呂敷(ふろしき) シビラ(sybilla)綿大118cm大判/MALVA(マルバ)2色【風呂敷 ふろしき furoshiki フロシキ シビラ しびら sybilla 風呂敷 ふろしき furoshiki フロシキ シビラ しびら syb

価格:2,500円
(2015/10/6 11:38時点)
感想(10件)

帯芯はこれを使いました。帯芯も値段がいろいろあるけど、差がどのくらいあるのかはまだ???

三河 高級帯芯 袋帯・名古屋帯のお仕立てに!三河特選 綿100% 綿帯芯「百合」【メール便不可】

価格:1,944円
(2015/10/6 11:41時点)
感想(0件)

染色こだまSさんのHP↓を見て作ろうと思い立ちました。 http://someorikodamas.com/furosiki.shtml